ONE PIECE 【ネタバレ注意】 ONE PIECE 第1020話感想 こんにちは、のらねこです。 ONE PIECEのジャンプ最新話考察・感想について、以前のブログでは、毎週感想を書いておりましたが、ブログの移設をきっかけにやめておりました。 理由としては、ワードプレスのブログでは収益化を視野に... 2021.08.02 ONE PIECE
読書 『コンサルタントの読書術』を読んで コンサルの生産性の高い読書術を学ぶ ====専門職を除く、ビジネス界で最も時給の高い職種がコンサルタントと言われています。業界屈指の生産性を誇るコンサルタントという職業から、質の高い読書術を学んでいく。==== こんにちは、のらねこです。 最近は、在宅(WHF)... 2021.08.02 読書
読書 『プロセスエコノミー』を読んで 少し先の未来に活かせる行動 物語が価値になっていく新時代をどう生きるのか。 売れるものが変わり、売り方が変わっていくということを本書で学んでいく。 ===== こんにちは、のらねこです。 本日は最近話題の新書である『プロセスエコノミー』につい... 2021.08.01 読書
グルメ 【鍋】深夜食堂の鍋セットが価格破壊すぎた バンコクのデリバリー鍋の探求にハマっています。 こんにちは、のらねこです。 バンコクでは、感染者が増えてきたので外食もできない状況ですが、日々をいかがお過ごしでしょうか。ワクチン接種も徐々に始まってきましたが、最も大切な予防は... 2021.07.31 グルメ
読書 『俺か、俺以外か。 ローランドという生き方』を読んで ビジネス的思考を実践していく ====伝説のホストローランドは、実は努力の天才だった。努力した人間だから成功のエッセンスが凝縮されている。ビジネスで使えるエッセンスが詰まった本書から学んでいく==== こんにちは、のらねこです。 「俺か、俺以外か。」の名言... 2021.07.30 読書
ビジネス ビジネスマンがロックダウン中にやるべきこと こんにちは、のらねこです。 バンコクではCOVID-19に対するロックダウンが続いておりますが、ロックダウン中に東京オリンピックが開催され、オリンピック漬けの毎日をお過ごしの方もいらっしゃるのではないでしょうか。現在のタイの住まいで... 2021.07.29 ビジネス
読書 『仮想空間シフト』を読んで 未来に向けて行動していく ====2020年コロナによって、ビジネス社会のデジタル化は大きく進んだ。デジタル化の流れは必然で、コロナウイルスにより加速したに過ぎない。アフターコロナに起きる、急速に進化する仮想空間シフトに取り残されないように準備をする必要がある。=... 2021.07.28 読書
グルメ 【スイーツ】Patisserie Rosie アートのようなケーキ こんにちは、のらねこです。 家族の誕生日には、外食してケーキを食べるというパーリーは欠かせませんが、今年は娘の誕生日に続きまして、なんと妻の誕生日までがロックダウンにぶつかってしまい外食もできないので、ひっそりとした誕生日でしたが、... 2021.07.27 グルメ
読書 『コンサル一年目が学ぶこと』を中年になって読んでみて ====専門職を除く、ビジネス界で最も時給の高い職種がコンサルタントと言われています。コンサルタント出身のビジネスマンは転職しても市場価値を維持している方が多いのは、何かビジネスに普遍的に使える技術があるからではないからではないか。コンサ... 2021.07.26 読書
読書 『知識を操る超読書術』を読んで 読書の質が劇的に変わった ====「読書は量ではなく、いかに質を上げるか」一日に十数冊本を読むといわれているメンタリストDAIGOさんの読書術から学んでいきます。==== こんにちは、のらねこです。 コロナ禍になり、引き続き読書を続けておりますが、読書... 2021.07.25 読書