のらねこ

スポンサーリンク
雑記

タイ駐在員が選ぶ【2021年度】Amazon プライムデー購入品 

2021年の「Amazon プライムデー」は、いかがだったでしょうか!? タイ駐在員が選ぶプライムデー購入品をお届けしていきます。
雑記

【2021年上半期】子ども編(2歳児) タイ生活で買ってよかったもの【3選】 

こんにちは、のらねこです。今回は2021年度上半期にタイ生活で購入したもの子ども用品編です。子育て論としては、なるべくテクノロジーを駆使して子育てを効率化して楽(らく)したい派です。昔の人は、こうしないといけないとか、古い思考で言う方もい...
雑記

【2021年上半期】女性編 タイ生活で買ってよかったもの【3選】

こんにちは! 2021年もあっという間に上半期が終わりますね。タイで生活する駐在女性の買ってよかったものランキング2021年上半期編をご紹介します。 タイ生活で購入できるものを中心に選んでおります。 この記事がおすすめ...
雑記

【2021年上半期】男性編 タイ生活で買ってよかったもの【3選】 

こんにちは、のらねこです。 今年も盛大に行われましたアマゾンプライムデー(2021年6月21日~22日)はいかがだったでしょうか。 個人的には、今年は物を購入というよりは、サブスク登録中心でした。 こちらについては、また...
旅行

ウィークエンドマーケット チャトチャックの歩き方

こんにちは、のらねこ嫁です。 久しぶりに子供と離れ、ウィークエンドマーケットに行ってきましたので、 本日は「チャトチャック・ウィークエンドマーケット」の歩き方をご紹介していきます。 チャトチャック ウィークエンドマー...
ビジネス

【タイ企業研究】TCPグループ レッドブル ~翼を授ける~

本日は第5弾としてエナジードリンクのKRATINGDAENG (レッドブル)をもつ「TCP グループ」について、お届けしていきたいと思います。 TCP GROUP(レッドブル) 引用元:TCPグループ公式ウェブサイトより ...
雑記

【スイーツ】Tim Hortons(ティムホートンズ)のフレンチクルーラーを実食

こんにちは、のらねこです。 今では海外に日本のものがたくさん普及していますが、 海外駐在していると、「海外にはない日本にしかないもの」というのは、多々あります。 私の場合は、「天下一品」「インデアンカレー」「ドクタースト...
グルメ

【ウドムスック・カフェ】B BAKE

こんにちは、のらねこです。 タイ生活6年目、これまでプロンポン~プラカノンまで数々の場所に住み、今はバンコクの田舎町でひっそりと暮らしております。 スクンビットエリアが便利なのは確かですが、プナヴィティやウドムスックといったバ...
グルメ

【プナヴィティ・カフェ】Ministry of Roasters 「2gether」のロケ地

こんにちは、のらねこです。 タイに来て6年が経過して、プロンポン~プラカノンまで数々の場所に住み、今はバンコクの田舎町でひっそりと暮らしております。 スクンビットエリアが便利なのは確かですが、プナヴィティやウドムスックといった...
グルメ

【プナヴィティ・タイ料理】 Tharuea Phli Seafood チョンブリシーフード

こんにちは、のらねこです。 バンコクにあるシーフード系タイ料理おすすめのお店をご紹介します。 本日は、プナヴィティエリアにございますタイ料理店「Tharuea Phli Seafood」さんをお届けいたします。 プナヴィ...
タイトルとURLをコピーしました