本記事はONE PIECEのジャンプ最新話考察・感想についての記事となります。
====
こんにちは、のらねこです。
今週も変わらず出張です。鬼畜ですわ。
そんな中でも、ジャンプ+があれば発売日にジャンプが読めるのがいいですね!
というところで、今週もジャンプ最新号のONE PIECEを楽しんでいきましょう!
本記事ではONE PIECE第1165話の内容感想考察トークしていきます。
これ以降は、本誌の内容に入ります。
ネタバレにお控えなすって。
ONE PIECE 第1165話 残響
みなさま、今週のONE PIECEいかがでしたでしょうか!!?
今週も激やば回です!
この時代マジでとんでもないね!!
今週の内容で気になった点は、
- 覇気の質量
- 悪魔の実の継承
- ロジャーとガープの共闘
それでは、今週号の気になった点を順にみていきます。
本投稿では、見やすさ重視で2~3点以内にまとめています。
それでは順番にみていきます。
覇気の質量
あれほどのメンバーでの攻撃でもイム様にダメージを与えられていない問題。
覇気には質量があるいうのも、新情報ですね、
質量をこめると無敵の神の騎士団にもダメージを与えられるのか?
ギャバンが言っていた神の騎士団への攻撃のアドバイスとリンクしそうな情報ですね!
覇気は覇王色を纏うなどもそうですが、まだまだ謎が多い感じがします。
「やっぱり覇気は奥が深い♧」なんてね。
悪魔の実の継承
ホロホロの実の能力であるゴーストが、ギルバスターのそばに。
ギルバスターはまさかホロホロの実の能力者だったのかもしれませんね??
伝説のゴッドバレー事件にいた、多くの能力者が亡くなり現代に悪魔の実が継承されています。
そうやって現代と伝説を比較するのも楽しいですね。
悪魔の実の継承
ジキジキの実:キャプテン・ジョン→キャプテン・キッド
ボムボムの実:ガンズイ→ジェム(Mr.5)
ホロホロの実:ギルバスター→ペローナ
能力が時代を経て回っていることをみせるにくい演出ですね~!
28年間ありがとうでは済ませられない感謝があります。
ロジャーとガープの共闘
仲間を守る2人の姿はこまさにエースとルフィの共闘って感じですね!!
最大級の覇王色を溜めた攻撃
・無限拳骨(インフィニトゥムエクスプロージョン)
・火之迦具土慧士(ヒノカグツチノエイス)
で、ロックスとの戦いが決着か!?
悪役と思っていたロックスがここまで悲しい結末だったとは?
運命の島の物語をこんなしっかり深くいろんな視点で見れるなんて贅沢すぎやしないかい!!
====
伏線がありまくりの待望の島「エルバフ」で新しい冒険が始まり、ONE PIECEの「今」がめちゃくちゃおもしろすぎませんか!!!
考察とかかったるいのは抜きにして、明かされる歴史・事実に期待しましょう!
ONE PIECEの歴史を十二分に味わい、28年間築き上げたとっておきを存分に楽しみましょう!
始まるんだよ海賊史上最大の!!!覇権争いが!!!!
おわりに
今週号ジャンプのONE PIECE第1165話 残響
ロックス海賊団の歴史が知れるなんて最高でした!
エッグヘッド編でベガパンクから語られた「世界の真実」
それを聞き「誰が」「何を感じ」「どう動く」のか!これから世界は大きく動きます。
そして、謎多き島伏線の国エルバフ編で、一気にピースが出そろう!
えぐい展開!!
明かされつつあるONE PIECEの世界の生を体験して楽しもうじゃないか!!
このドキドキ感、最終章にふさわしい展開ではないでしょうか!?
こんな面白すぎるマンガ!ONE PIECE!!
連載から何年経っても、つねに最新話が一番面白いという「バグ」、こんなライヴに直面できる幸せな環境があっていいのでしょうか!!
毎週毎週同じことを言っていますが、
“最終章”では、ONE PIECEが28年間培ってきた伏線を回収しまくる展開となっています。
(こんなに歴史をかけた伏線があるマンガは唯一無二!)
ONE PIECEから離れてしまった方、忘れられている方も、これまでのONE PIECEを復習しながら読むと、今後がさらに面白いこと間違いなしです!
今を生きる強みは、コンテンツをライブで追っかけられることです。
ほんまに、ONE PIECEは「今読まな損」です。
ほな、バイバイ!
ONEPIECEコミック最新号112巻もオンライン発売しさらに盛り上がっています。
いまだから読み直したい巻は断トツでこれでしょう!全く意味が違って読めますね!
ONE PIECEマガジンも発売されましたね!!今回のは語りたいことも多々あるので、また別記事で

コメント